
株式会社 まるみ さいたま就労サポート事業係
info@marumi30.jp
048-940-0010 (平日 10:00〜17:00)
令和3年度の託児付き就職支援セミナーは全て終了しました。
2022.3.3
昨日より、「託児付き就職支援セミナー」「就職面接会」「株式会社まるみ」など、こちらの送信先を装った
不振なメールが過去にメールのやり取りがあった方宛に発信されております。
送信者の宛名が上記のものであっても、送信元のメールアドレスが「info@marumi30.jp」でないものは
こちらから発信したメールではありません。
これはウイルスメールと思われますが、こちらのパソコンを確認しましたが感染は確認されておりません。
皆さまに於かれましてはメールに添付されているファイルは開かず、削除されるようにお願いいたします。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご確認よろしくお願いいたします。
2022.2.28
3月度のセミナーは現在全て満席となっております。
キャンセルが出たコースについては、申込フォームでコースを選択できるようにしますのでご確認ください。
2022.2.3
本日より3月度のセミナーを開始いたします。
現在の状況により、各コース定員は10名、託児定員も3名までとさせていただきます。
定員に変更がある場合はこちらでお知らせさせていただくとともに、申込フォームにも
反映しますのでご確認ください。
2022.1.31
2月度のセミナーにつきまして、埼玉県のまん延防止等重点措置の発令に伴い
定員を各コース10名とさせていただきます。
また、これに伴いまして託児定員も3名までとさせていただきます。
既にお申し込みをいただいている方で、定員を超える方につきましては
個別にご連絡をさせていただきます。(先着順)
定員を超える方につきましては大変申し訳ございません。
3月度も状況によりましては、これと同様の対応となる可能性がございます。
2022.1.7
2月度のセミナーについて定員の変更をお知らせいたしましたが、
新型コロナ感染症の状況によっては再度定員を調整する可能性がございます。
その際はこちらのお知らせに掲載いたしますのでご確認お願いいたします。
2022.1.5
新年明けましておめでとうございます。
本日より2月度のセミナー受付を開始いたします。下記の申込フォームよりご入力ください。
2月度はコースによって定員に変更があります。また、託児定員は5名までとなります。
詳細は下記のチラシをご確認ください。
就職活動に必要な心構え、自身の強みは何かなど自己分析を行います。自己の環境の分析や強み・今までの仕事の棚卸など自分のために時間を使って自分を理解することは就職活動への第一歩と言えます。
履歴書、職務経歴書の書き方の基礎から、キャリアの少ない方、ブランクのある方、豊富なキャリアの活かし方など事例を交えながらコツを伝授します。「会ってみたくなる応募書類」を作成しましょう。
コミュニケーション能力は、企業が人材に求めるスキルとして最も大切な要素と言われています。コミュニケーションスキルやビジネスマナーは再就職のために、学び直してみることをお勧めします。安心して面接に臨めたり、入社後にも役立つ内容です。
労働法はキチンと学んでいない人も多いかもしれません。
自分を守るための知識として学んでおかれることをお勧めします。自分らしく安心して働くために知っておきたい労働法と税金や社会保険、年金の知識を学びましょう。
コロナで今まで「当たり前」と考えていた日常が急変した方も多いのではないでしょうか?コロナで子どももパートナーも家にいる。今までとは違う環境に置かれて、不安と不満に悩まれている方も多いのではないかと思います。コロナで何が変わり、何が不安で何が不満かなど「目に見えないもの」を「見える化」することでこの子育て環境の変化にスムーズに対応できる自分を見つけましょう。
お申込みのキャンセルや、お問い合わせの際は下記にご連絡ください。
セミナーキャンセル・お問い合わせ受付:
メール info@marumi30.jp
電話番号 048-940-0010 (株式会社まるみ 平日のみ 10:00~17:00)